旦那が5月に風疹のワクチン接種を予約しに行ったところ、
「入荷待ちなので、6月のこの日以降に。。」
と言われたらしい。
しかし、その日が近づき連絡が。
「すみません、入荷できませんでした」
ということで、まだ接種できずにいるということ。
やっぱり、ワクチン足りてないってことなんですよね。。
「ところが昨今、予防接種を受けたいという患者が増え、ワクチンを保有する医療機関が少なくなっている。申し込み後数週間、待たされる例も少なくない。小児科のワクチン保有率は高いが、大人への接種は後回しになる可能性が高い」
って、、ええーっ(>_<)
いつまでも待たされるのか…?
妊娠女性を胎内感染から守れ 混合ワクチン接種で風疹阻止せよ - 政治・社会 - ZAKZAK
「ある医療関係者から、気になる声が寄せられました。 『風疹ワクチンの在庫がなくなったという連絡があった、入荷予定は未定』というものなんですね」
大流行する風疹 ワクチンはあるのか - NHK 特集まるごと
せっかく、これだけ接種を呼びかけても、
そもそも在庫がなかったらどうしようもないですよね。。
MR(はしか混合ワクチン)ならあるみたいですが、
値段が高くなってしまうわけです。
沖縄タイムス | 風疹、単独ワクチン不足 県が混合接種を呼び掛け
風疹ワクチン不足 在庫切れ医療機関も 県、混合で対応通知 |下野新聞「SOON」
せっかく自治体の助成が広がっているんだから、なんとかなんないのかな、
と思っちゃうけど。。
【大流行】風疹予防接種の助成始まってます!特に男性は予防接種を! - 女子新聞手帖
「厚労省によると国内の製薬会社3社は、通常は年間7万本ほど風疹ワクチンを製造する。昨年度は2倍以上の15万本まで増産したが、3月で品切れとなった」
とのこと。
うむ。。
製造が追いつかないんですね。
つなごう医療 中日メディカルサイト | 風疹ワクチン品切れ 2種混合で対応
風疹ワクチン 大流行で製薬各社が出荷調整 | 日刊薬業WEB - 医薬品産業の総合情報サイト
とりあえず、 妊婦ができる対策は
「妊娠24週ころまでは人ごみをなるべく避けましょう」しかないようです!